サブキャラレンジャー(25)でバングル特訓!これでレンジャー不足も解消!【豆日記】
こんちくわんわん!
まめです!
そういえば超元気玉で経験値2倍の効果が出ないパターン!その2【豆日記】の冒頭で紹介したマンゴーティー
あれから一度もお目にかかれていません。
あのとき買ったコンビニでさえも・・・結構おいしかったので残念(。>0<。)ガビーン
どっかにひょこっと売ってないかな(。>0<。)
2アカでバングル特訓!
そんな昨日はインが遅めだったので、バングル特訓をちょっとだけ。
まめもっち+ガガさんの3人しか空いていなかったので、
もっちのサブキャラ、おこめさんに出動していただくことに!
おこめ「ぎゃっはー!アキタコマチ!」
普段こういうときは
魔戦なんかの、あんまりレベルが関係ない職をやってもらうことが多いんですが
最近のおもち団特訓メンバーは深刻なレンジャー不足。。。
今回も見事に全員レンジャーの特訓が終わってしまっていたので、
はじめてのおこめレンで行ってみることにしました!
元気玉1つと特訓元気玉3つはちょうど同じくらいの時間になるよ
ちなみに、
おこめ(特訓よりレベル上げって人)入り特訓の際まめたちはよく
「おこめの元気玉&まめたちの特訓玉同時進行作戦」をやります。
簡単に説明すると、、
特訓元気玉は効果時間が3分間と短いですが、バングルで使用する場合、
残り1分からイエロー&グリンともにLまで倒しきってはじめて終了となるので
だいたい1セットに10分〜15分弱かかります。
つまり、元気玉の30分のうち
ちょうど特訓が3セットくらいできるというわけなのです(゙ε゙)
そういうわけで、おこめを入れてバングル特訓に行くときは、
おこめは普通の元気玉、特訓メンバーは特訓元気玉×3で
30分ぶっ続けでやることが多いのです。
ちなみに最近チャージが余り気味とのことで、おこめさんがよく超元気玉を使ってくれるので
モンスターのレベルがどんどん上がっていって非常にありがたいです。
低レベル低きようさのサブアカレンジャーでもなんとかいける!
そしておこめレンジャーに話を戻すと、
まだレベル25なのでかいとうの仮面も装備できず、
きようさにくまん★3を食べてやっときようさ240くらい。
最近のみんなのきようさからいったら、結構低めで若干の不安!
と思ってましたが、実際やってみると案外いけることが判明。
昨日は眠気に負けて特訓玉2つでやめになりましたが、
おこめの元気タイムの残り時間的には、ギリギリもう1セットいけそうな感じだったので
メインキャラでレンジャーをやる場合とかかった時間はそんなに変わらなかったみたいです。
おこめも今回の特訓2セットで2レベルくらい上がっていました!
がけっぷちだと混雑しているので残り1分になるまでの間もてなづけで増やすことが多いですが、
きようさに不安があれば、
温泉峡のほうで残り1分までは乱獲ってのもいいかも!
残り1分からのてなづけなら、
最悪けっこう時間がかかったとしても元気タイムが犠牲になるわけではないしね⊂(^・^)⊃
まあそのためには、
あの試練の門をくぐらなくてはいけませんが・・・。
たしかこのときは一回全滅後、僧侶2に構成変更してクリアしました(^▽^;)
レベル25ならそんなに高いハードルでもないと思うので、
特訓メンバー不足のときにいかがでしょうか。
バングルでいけたので、レベル上げでイーターに行くときなんかも十分いけちゃうね!
サブアカ持ちの人はぜひ〜ヾ(=^▽^=)ノ