【モンスター牧場】なつき度や経験値、牧場コインを効率良く稼ごう!超便利ツール『モンスター牧場』まとめ【豆日記】
昨日、ついにスマホ版のおでかけツールのアップデートがあり、
気になっていた『モンスター牧場』が追加されていました!
さっそく何度かモンスター牧場で遊んでみて、
牧場コインや牧場経験値を稼ぐ効率の良い方法が少しずつ分かってきたので、簡単にまとめてみたよ!
なつき度や経験値、牧場コインを効率良く稼ごう!超便利ツール『モンスター牧場』まとめ
パーティー開催後、参加した仲間モンスターの”経験値”&”なつき度”が上がる
自分の仲間モンスター1匹+フレやチムメンの仲間モンスターを呼ぶことができるよ♪
牧場には「牧場レベル」というものがある
パーティーを開くことで、牧場経験値が入り、牧場レベルが上がっていくよ!
パーティー終了後は、「ラッキースクラッチ」チャンス!
3回挑戦でき、当たった数によって、牧場経験値などのボーナスや牧場コインがもらえるよ!
招待したモンスター以外の部分は、自分が仲間にしているかどうかは関係なく
全ての仲間モンスターからランダムで配置されているっぽいです!
牧場レベルが上がると、配置できるテーブルや装飾品の種類が増える
レベルが上がるほど、もっと大きなテーブル(座れる人数が多い)を牧場コインで購入することができるようになるよ!
パーティーは大人数で開けば開くほど、
その後のラッキースクラッチの当たる確率が高くなるので、どんどん大きくしていこう( ・`ω・)
ちなみに、上画像にある真ん中のお花みたいなの置いてみたけど、特に効果は確認できず。
完全にただの飾りっぽいですね!
パーティーを1回開くごとに、やせいのにく1つを消費する
はじめて牧場を利用する際に、10個プレゼントしてもらえるよ!
牧場レベルが上がるとその報酬でも貰えるよ!
テーブルには、使用可能回数がある
テーブルにはそれぞれ、使用回数に制限があるよ!
パーティーを開く際には、おにく1つとテーブルを1回消費するということですね( ・`ω・)
モンスターにも、パーティー参加の回数に制限がある
同じモンスターがパーティーに参加できる回数は、一日に3回まで!
3回参加すると、『おなかいっぱい』という表示になって選択できなくなるよ!
星の多いテーブルほど、上がるなつき度や入る経験値が多い
どんどん☆の多いテーブルが解放され、牧場コインで購入できるようになるよ!
フレンドの仲間モンスターが転生すると、宝箱(転生のお礼)が届く
一度でもパーティーに呼んであげたことのあるフレンドの仲間モンスターが転生をすると、
お礼の品が送られてくるよ!
その転生したモンスターをパーティーに呼んだことがあるかどうかは関係なく、
そのフレンドのいずれかの仲間モンスターを呼んだことがあれば、お礼の品は届くみたいです♪
ゲーム内のモンスター酒場にて転生させた後に軽く説明がされますが、
自分のもちものなどは一切減らないのでご安心くださいとのことでしたヽ(o’∀’o)ノ
どんどん芝刈りして、牧場コインを稼ごう!
牧場コインはパーティー開催後にもらえるほか、
自分の牧場の芝刈りをすることでも入手できるよ!
芝の上で長押しするとカマがあらわれ、そのまま芝の上で左右にスワイプすると芝刈り完了!
少し時間が経つと芝はまた復活するので、
こまめに芝刈りすることで牧場コインをどんどん稼ぐことができます♪
他の人の牧場に遊びにいくと、青宝箱ゲットのチャンス!
らしいのですが、フレやチームのみんなの牧場を全てまわってみたけど、これはまだ未確認。
結構レアなのかな〜(´σ `)
自分の牧場では、赤宝箱チャンス?!
それとは別で、もっちが自分の牧場で赤宝箱を発見しました!
こんなこともあるのだね(・ω・三・ω・)
以上、超便利ツール『モンスター牧場』まとめでした!
上手く利用して、なつき度やレベルをどんどん上げてっちゃおー!( ・`ω・)